READYFORと長崎大学が業務提携

長崎大学|学びの場を失ったウクライナの学生たちに学習継続の場を

日本初・国内最大級のクラウドファンディングサービス「READYFOR」を運営するREADYFOR株式会社(代表取締役CEO:米良はるか、本社:東京都千代田区)と国立大学法人長崎大学(学長:河野 茂、所在地:長崎県長崎市)は、寄付金・研究費用等獲得を目的としたクラウドファンディング活用に関する業務提携を締結しました。また、締結後初となるクラウドファンディングプロジェクト「長崎大学 学びの場を失ったウクライナの学生たちに学習継続の場を」を公開いたしました。本プロジェクトでは、ウクライナ避難民学生約40名の受け入れにかかる費用総額3,400万円のうち、1,000万円をクラウドファンディングで募ること目標に、7月13日(水)まで寄付金を募集いたします。

長崎大学|学びの場を失ったウクライナの学生たちに学習継続の場を - クラウドファンディング READYFOR
戦火の影響で志半ばで学びの場を奪われたウクライナの学生に対し、学び続け、祖国の復興に資する教育・研究を継続する場を長崎大学は提供します。 - クラウドファンディング READYFOR
本プレスリリースの詳細は以下のサイトをご覧ください。

READYFORと長崎大学が寄付金・研究費用獲得を目的とした業務提携を開始
READYFOR株式会社のプレスリリース(2022年4月14日 14時00分)READYFORと長崎大学が寄付金・研究費用獲得を目的とした業務提携を開始
 
情報提供:PR TIMES

もっと読む

タイトルとURLをコピーしました